コンテンツへスキップ

なちゅらるさろん癒~ゆう~

リゾート気分で未病ケア~よもぎ蒸しもある治癒処~

  • ホーム
  • 当店の多彩なメニュー
    • 整体・身体のほぐし
    • アロマケア
    • フェイシャルエステ
    • バリニーズエステ
    • よもぎ蒸し
      • 当店のよもぎ蒸しの特徴
    • ヘッドスパ
    • ヨガレッスン
    • ヒプノセラピー(心理療法)
  • お客様の声
    • 不眠のお客様
    • 便秘だったお客様
    • エステ、癒しケアのお声
    • 膝の痛み、足のつり改善
    • 腰痛だったお客様
    • ヘッドスパのお声
    • ヨガのお声
  • どんなお店なの
    • 店舗の場所
    • ご来店から施術後までの説明
    • 当店のウイルス対策と環境整備
  • 当店の約束
    • よくある質問
    • 店長紹介

カテゴリー: 美容・健康豆知識

整体なれしている人がしてしまう間違った落とし穴

投稿日: 2021-02-242021-02-24 投稿者: さとみ

三寒四温という言葉の通り今の時期は寒暖差が激しく、身体がこり 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

痛いところが全くなかったのに急な発病ってあるの?!

投稿日: 2021-02-202021-02-19 投稿者: さとみ

昨日は、身体に悪いところも病気もないのに痛みがあるという内容 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

甘いもの好きだけど太らないって 砂糖の話と体質

投稿日: 2021-02-11 投稿者: さとみ

どうも、甘いもの食べても太らないさとみです。これって全然良い 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

みんな数字や権威性に惑わされてしまうんだな コロナの影響で見えてきたこと。

投稿日: 2021-02-052021-02-05 投稿者: さとみ

去年から世界中に猛威を振るっているウイルス騒動ですが、私の住 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

水素水がスーパーから消えたのに、まだ変な事言っている人がいるらしい

投稿日: 2021-01-202021-01-20 投稿者: さとみ

緊急事態宣言が発令されても都内には人出はあるらしいですね。リ 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

2020最後の満月 ただただ感謝

投稿日: 2020-12-30 投稿者: さとみ

今日はとても暖かい日中で店内には暖房をかけずに過ごしても少し 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

クリスマス、お正月の暴飲暴食は人の性だから、自分を責めずに健康管理

投稿日: 2020-12-242020-12-24 投稿者: さとみ

寒いような寒くないような 不思議な感覚を毎日味わっています。 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

筋肉痛なら、温める?冷やす?

投稿日: 2020-10-232020-10-23 投稿者: さとみ

お店を開業して、早3年が経とうとしています。最近は、お客様の 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

毎年夏前にダイエットをやる気になるけれど、結局今年も痩せずじまい?!

投稿日: 2020-09-162020-09-16 投稿者: さとみ

もうすっかり秋を感じている今日この頃です。まだまだ半袖と裸足 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

急に暑すぎて 活動ロックダウンしていませんか

投稿日: 2020-08-082020-08-08 投稿者: さとみ

梅雨明けが今年は遅すぎて、なのに急に暑くて、身体がまいってし 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

生理痛とドロッと経血に驚き!!よもぎ蒸しの効果を実感

投稿日: 2020-07-252020-07-25 投稿者: さとみ

梅雨がまだまだあけません。。。今年は長すぎる気がします。 こ 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

あまり教えてもらえない生理痛の意外な原因箇所

投稿日: 2020-07-012020-07-01 投稿者: さとみ

週に1回はブログを書く習慣があったのに、今週は見事にさぼりま 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

コロナ太りにファスティングって効果あるの?南足柄市の整体師の考察

投稿日: 2020-06-192020-06-19 投稿者: さとみ

もうそろそろ6月も終わりを迎えようとし、今年の半年間は今まで 続きを読む…

カテゴリー: 世の中にある施術を語る、美容・健康豆知識

満月に体調不良の人が今年から年々増加しそうです。

投稿日: 2020-06-072020-06-07 投稿者: さとみ

今日は、満月なので、満月に絡んだブログを書こうと思い立ちまし 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

躰むくみ始めていませんか?むくみが取れると免疫も上がる

投稿日: 2020-05-302020-05-30 投稿者: さとみ

寒暖差の激しさがようやく落ち着き始めています。緊急事態宣言も 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

身体の痛みは我慢しない方が良い 町の様子を見て今何が必要か考えた

投稿日: 2020-05-212020-05-21 投稿者: さとみ

都内での感染者数が減っているというニュースでの影響を受けてな 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

インナーマッスルは鍛えるべきなのか?自粛で身体の事を気にしだす人増加

投稿日: 2020-05-142020-05-14 投稿者: さとみ

テレビが過去にやったことの放送ばかり、そして、過去に取材をし 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

いつまでこの茶番が続くのか、コロナの裏側の真実を知り、心身の健康を高めよう。

投稿日: 2020-05-062020-05-06 投稿者: さとみ

日本がやっていること、テレビで言っていることは時代遅れであり 続きを読む…

カテゴリー: コロナへの考え、美容・健康豆知識

悪魔のようなウイルスが出てしまった…これからは戦うより自分を高めて

投稿日: 2020-03-122020-04-01 投稿者: さとみ

新型コロナについて、色々な情報が出回っていますが、まだまだ真 続きを読む…

カテゴリー: コロナへの考え、美容・健康豆知識

砂糖をとると、危険な事を実体験。コロナになる前に気が付いてよかった事

投稿日: 2020-03-112020-04-01 投稿者: さとみ

コロナの話題でつきない毎日の中で、私のお店も、少しずつ影響が 続きを読む…

カテゴリー: コロナへの考え、美容・健康豆知識

コロナのクラスター感染、ホットヨガなのになぜ起きたのか

投稿日: 2020-03-052020-04-01 投稿者: さとみ

新型コロナのニュースが毎日流れています。メンタル的におセンチ 続きを読む…

カテゴリー: コロナへの考え、美容・健康豆知識

新型ウイルスを南足柄市で対策するなら

投稿日: 2020-02-262020-03-09 投稿者: さとみ

どんどんウイルス感染者の発症報告が広がっています。不安でピリ 続きを読む…

カテゴリー: 美容・健康豆知識

投稿ナビゲーション

過去の投稿

contact

0465-44-4186←電話予約※施術中等は留守電

ドコモ等gメール着信許可設定願います←メール予約

予約画面←ネット予約できます

定休日:毎月26日PMと毎年12月31日~1月2日 急な激痛は手が空いていれば定休日も対応可能

最近のブログ

  • 整体なれしている人がしてしまう間違った落とし穴
  • 痛いところが全くなかったのに急な発病ってあるの?!
  • 疾病利得って?!治る気がない人より治す気がない人のがヤバイ
  • 甘いもの好きだけど太らないって 砂糖の話と体質
  • ペットブームで飼育放棄 人間はなんて勝手にゃんだワン
Copyright © 2021年 なちゅらるさろん癒~ゆう~  •  当店の約束 Theme: Studio by Catch Themes