なちゅらるさろん癒
店長兼セラピストのさとみです。
学生時代の夢は学校の先生になり
子供たちが幸せに
個性を生かし虐めのない社会を作る
お手伝いをしたい
その思いで、教員免許を取得しました。
しかし
自分の勉強不足で教員にはなれず
23歳でダイビングインストラクターを目指すも
体調を壊し ドクターストップ・・・
健康の大切さを痛感し 健康情報収集が趣味に
そんな折 代替え医療の存在を知り
26歳で整体師、アロマケアリスト
リフレクソロジスト資格を取得
学生時代に学んだ教育心理学の影響から
心にも興味を持ち
27歳でメンタルケアセラピストの
勉強を行い認定を取得
温浴施設や整骨院、鍼灸院等
様々な業種、職場で勤務
スポーツクラブにて
ヨガインストラクター認定を取得
健康ストレッチなどを指導
独立開業資金を得るため、派遣登録で
理化学系から建築事務、一般事務を務め
パート勤務で花屋、様々な職種を経験。
様々な職種を経験し、パワハラ、モラハラも受けたことにより、
多角的に身体や心の悩みやメッセージを自分でも受け取り
人生の経験を多く積ませて頂きました。
2005年厚生労働大臣認可整体師取得
諦めない事で素晴らし未来に繋がる
お客様が諦めても私はあきらめません
でも、去る者追わず、来るもの拒まずな人間です。
両親ともに、会社員であったため
商売の事などは学んでいませんので
商人気質ではありません。
お客様目線を大切にしています。
東京生まれ、神奈川育ち
内弁慶なコテコテの関東人
1978年生まれ 午年・いて座・O型
趣味:読書 散歩 ゆるヨガ 瞑想
特技:人を眠くする 治癒 動物や子供と遊ぶ
好きな事:米粉料理の創作 温泉に行く 歌
<所有資格>
厚生労働大臣認可医政局第721号整体師
フットセラピスト・アロマケアリスト
メンタルケアカウンセラー・ヒプノセラピスト
IBY認定ヨガインストラクター
PADI レスキューダイバー
USUI REIKIティーチャー
中学校教員免許2種(国語)
食品衛生責任者
医療事務・介護事務
(普通自動車免許AT限定)
<私のポリシー>
アロマオイルやサプリメントの販売はしません。
自分の技術や知識を磨くため解剖学等
苦手で嫌いな勉強もし努力してきました。
理不尽な事にも耐えてきました。
力任せや体重を乗せて人を傷つける方法が嫌で
口先だけの業界に嫌気がさし、辞めた時期もあります。
アロマや自然食品の危険な裏側知りました…
ですが、自分が一番得意な仕事が
人の身体を見る事、ケアする事なので
正しい手技と安全なサービスを工夫して
職を全うすべく行っています。
アロマオイルは使い方を間違えると
とても身体に悪影響です。
身体を良くする仕事をするのに安易に販売はしません。
サプリメント販売も同様です。
自然治癒力を高めるお手伝いをする仕事
それがセラピストの仕事です。
治しているのは私ではなく、あなたの力
その力を呼び覚ますお手伝いをする事
医療であれ、代替え医療であれ、それが本当の仕事
身体の状態に気が付く、日常生活を向上させる
そのきっかけづくり、メンテナンスのお手伝い
人の身体も、自動車も命を乗せる大切なものは
日頃のケアとメンテナンスが本当に大切です。
ましてや、身体は取り換えられないのでもっと大切
心身を良い状態に導き、保つことは大切なのです。
だからこそ、間違った使いかたで身体を壊しかねない
アロマやサプリメントの販売は致しません。
アレルギー発症や不調の原因を紐解くと
偏った食生活・サプリの常用・アロマの乱用
そういった裏側が見える事もあります。
24時間1人の人にベッタリできるわけではないので
無責任な事を行わないべく、危険な事は行いません。